直が名古屋へ
行く直前まで何の準備もしてない直に、ついついイライラ。
アカンアカンと思いながら、持参するものを用意してしまう。
こんなことするから親離れ出来ひん。全部私のせい。
知ってる。
最後の最後まで結局、私がアレコレ口を挟み
小言と説教してしまう。
やれやれ やっと昨日から直は名古屋へ
せやのに私はまだ「ちゃんとご飯食べてるんかな?同室の人とは上手くいってるんかな?」
「足りんもんは無いんかな?」と一日中。
下手したらレンタカー借りて名古屋まで行ってしまいそうで怖い。
子育てを大きく間違ったように想う。
けど、それももう考えてもしゃーない事。
考えてしゃーない事をウダウダと考えてしまうのは時間の無駄。
頭では判ってるんやけど。
ほんまに辛いのは手助けする事ではなくて
手助け出来るけど、あえてせえへんで見守ること。
って 知ってる。
知ってるけど、それがこんなにキツいとは・・・・
「親離れ」より「子離れ」の方が辛いんやなぁ。
でも、私はまだ自分が「親離れ」出来てないねんからなぁ。
Wで。
明日はあえて実家には行かんとこう。
って、今は思ってるねんけど。。。。
顔出すんが親孝行とかって、ほんまは自分の自己満足のためかも知れん。
介護の仕事も結局はそこなんやと知ってる。
「喜んでくれてる」って想う 自己満足の方が強いから出来る仕事。
もちろん、仕事が好きなんもあるにせよ。
今 読み返してる本
曽野綾子 「自分の始末」
なんと面白い・・・・