最近、気づいたんだけど、TVドラマは再放送で観るのが精神的に良いような気がする。
なんと言うか、安心して観れる。
自分のリズムで。
リアルタイムでワクワクしながら待ち遠しく観るのも勿論、愉しいけれど、
それが自分の縛りになってしまって、気がつくとTVに振り回されている事の不便さの方が多い。
私の場合、どんなものにも「依存」しやすいから(ただ今禁煙外来に通い中)
これ以上、何かに振り回されるのは真っ平ゴメンなのだ。
けど、「依存」から抜けるのはダイエットで最後の2キロ減量するのが難しいのと同じ位困難だ。
(どんなに難しいか判ったでしょう?)
そして依存は思考回路を変えてしまう。
それが一番怖い。
だから何かに依存してると、数珠繋ぎのように「これがないとダメ」が増えて行く。
それはまるで増殖するアメーバーのように。(嘘、アメーバーが増殖するかどうかなんて本当は知らない)
無くて困るものなんて、少ない方がいいに決まってる。
夜中に煙草が切れて、不安になって買いに行ったり、それも出来なくてシケモクする情けない自分を嫌になったり。
体壊してお金を煙に変える事のバカバカしさ。
そう判っているのに止めれない。
怖いですよ~「依存」(笑)
男女の「共依存」も同じく。
なにものにも縛られず 自分をコントロール出来るよう自由になりたいものだ。
で、タイトルに戻って 今の私はまさしく「人生の再放送」第1話
ゆっくり じっくり愉しむつもり。
うひっ♪
なんと言うか、安心して観れる。
自分のリズムで。
リアルタイムでワクワクしながら待ち遠しく観るのも勿論、愉しいけれど、
それが自分の縛りになってしまって、気がつくとTVに振り回されている事の不便さの方が多い。
私の場合、どんなものにも「依存」しやすいから(ただ今禁煙外来に通い中)
これ以上、何かに振り回されるのは真っ平ゴメンなのだ。
けど、「依存」から抜けるのはダイエットで最後の2キロ減量するのが難しいのと同じ位困難だ。
(どんなに難しいか判ったでしょう?)
そして依存は思考回路を変えてしまう。
それが一番怖い。
だから何かに依存してると、数珠繋ぎのように「これがないとダメ」が増えて行く。
それはまるで増殖するアメーバーのように。(嘘、アメーバーが増殖するかどうかなんて本当は知らない)
無くて困るものなんて、少ない方がいいに決まってる。
夜中に煙草が切れて、不安になって買いに行ったり、それも出来なくてシケモクする情けない自分を嫌になったり。
体壊してお金を煙に変える事のバカバカしさ。
そう判っているのに止めれない。
怖いですよ~「依存」(笑)
男女の「共依存」も同じく。
なにものにも縛られず 自分をコントロール出来るよう自由になりたいものだ。
で、タイトルに戻って 今の私はまさしく「人生の再放送」第1話
ゆっくり じっくり愉しむつもり。
うひっ♪