2012年1月15日日曜日

クライマックス パート2


料理は創作だ。

 頭の中で足していく作業 これと、これならコレ  

 そこにどんな調味料を入れるのか

 でもって下ごしらえが大事

 ほんのひと手間で格段の差が出る


 そして体調 状況を考える

 疲れていたら塩気多めとか 神経が疲れていそうなら甘いものもとか

 寒い日には温かいものを

 風邪気味なら大根

 免疫力上げるならトマトとか

 レシピが決まったら、最終段階 逆算して段取りを決めて

 すべての料理を一度に出せるように

 それはまるでオーケストラ コンロとレンジとオーブンで奏でる


 指揮棒はスパイス

 そして勿論料理がすべて出た瞬間には 洗い物も終わってる事



 「さぁ!どうぞ!」この瞬間がクライマックス

 でもってアンコールが出たら大成功♪

 だから料理は面白い

 手をかける分経費が安くなるのも素敵

 この世で一番高価なものは、こういう風に考えると 「時間」だと 思うんだよねぇ。