2014年6月14日土曜日

「普通の日記。ヘルパー編」

クールになりたい・・・・

パっと見ぃがクールやのに、中身が真反対。
そんな自分のアンバランスさに未だ違和感と強い願望

感情に振り回される事しばしば。
いや、常にか。

面倒な事に自ら首を突っ込んでは後悔する学習能力の低さ。

初対面でも長年の友達みたいに一瞬でなってしまう自分にうんざり。

まさにステレオタイプの「コテコテの大阪のオバちゃん」
・・・・嫌やなぁ~~。。。

友達とか知り合いとか もうそういう人間関係も断捨離したいと頭では・・
せやのに何故か日々増えていく・・・

そういう私を「羨ましいです」とか言う人が結構多いのはなんでや?

やっぱり「隣の芝生は青い」のか?

中学の時、一重になりたいと鏡を見てはため息をついてる隣で妹は二重になるようアイプチしてて

「人間 うまいこと行かんもんやなぁ~。」って悟ったつもりで

ふと気づいたら結局、今でも同じような事考えてる自分に「今」気付いた。


今日はM川さんの入浴介助で
日毎に弱ってきてるM川さんの身体を洗ってたら
どんどん自分が元気なくなっていってるのが判って

いつものキャラが隠れていって
自分の身体がだんだん薄くなっていってるような気がして

朝ご飯も食べてないのに食欲が湧いてけえへんで

アカンアカンと自分自身をリセットしようと無理やり昼寝に持ち込んだら、
アラームの時間設定間違えてて
電話の音で目が覚めて

「寝てますか~~?」の声で飛び起きたものの、
午後からの仕事に20分遅刻した。。。。。

掃除の時間に遅刻したのにM浦さんは逆にアイスクリーム出してくれて
寝過ごして遅刻したと謝る私に

「今日は掃除せんでええから 一緒にアイスクリーム食べような!元気出し!」
って励まされる始末。。。



あちゃ~~~~~で トホホな一日やった。


おしまい。