2013年12月18日水曜日

森山直太朗君のライブを観る前と後の心境。「真人間になろう・・・・っ」て思ったこととか(笑)

初ライブ参戦で (もちろん?一人でね)変わったこと。

「真人間になろうっ!」って染み染み。(笑)

前はさて置いて。

やっぱり「健全」なんがええな。

「素直」が一番やな。

背伸びせんでいいな。
ってね。

とか言いながら 今 聴いてるんは斉藤和義やったりするけども(笑)

彼の漫談は いや、ライブは下手な漫才師より面白かった。

フェステバルホールでアカペラで 歌えるんは(いや、聴かせる歌を歌えるんは)日本では
平井堅か彼やろな。

もしも日本語が判らんかっても、彼の「想い」はちゃんと届くやろうなって想った。

「想い」ちゅーのは、本気で伝えようとしたら必ず伝わる。
と、私は信じてる。

どんな状況であれ、どんな相手であれ。


「奇跡」は「起こすモノ」
そう信じれる。

それが果てしなく遠い道のりであったとしても。



ホンマやで!

うきっ☆

おしまい。