2013年8月11日日曜日

「花火を見る人ら」とアルコールが抜けた母・・・・

花火を入院してる母に見せてやりたくて堤防に行ったけど、
携帯のバッテリーが無かったのと時間が無かったからこんな写真しか撮れなかった。。
「花火を見る人ら」

背中で花火のドーーーーンという音を聞きながら病院に行った。

母は毎日「今日は もう来なくていいよ」と電話をしてくる。

「ええねん!そんなこと言わんでも!自己満足のために行ってんねん!」って答えると

「そうか。ほんなら待ってるわ。」と嬉しそうに言う。

母の病室から花火が見えるかな?と窓を開けると、悲しいかな花火はちょうど母の足元の位置でしか見えないことが判り、母には見えない。

「ベッドからは見えへんなぁー」と私が言うと

「かめへん かめへん あんたは見れたんか?」

「見れたで 来るときに」

「ほんならええわ。 音聴いて想像出来るから」

「来年は見れるで!来週は退院やし!」

「せやな!」ってちょっと笑顔で。

入院してアルコール抜けて 規則正しい生活になって、どんどん昔のお母ちゃんに還って言ってる母。

このまま アルコール止めれたらいいのにな・・・

お盆は今日しか休みが無くて 13日の母の誕生日も休めなかったけど、
今月は目一杯働いて、来月は仕事休んでカメラ持って旅行したいな。。。

出来たらいいな。。。
宝くじ当たらへんかな。。。

寝袋買おかな。。。

星の綺麗なとこで 星観ながら寝たいな。。。

アーメン・・・・(クリスチャンじゃないけど笑)