2012年5月16日水曜日

つんくと秋元康の違い。 (いち大阪人)

この間、広大(甥っ子大学3回生)と話してて、芸能界で誰が嫌いかという話題になった。

広大と私はとても同じポイントで好き嫌いがある。

「つんくは好きで 秋元康はNG」」

「それ、何が違うか解る?」

「解らん・・・」と、広大

「あんな、関西の人はな特にやけど 同じ「儲ける」事に関して、つんくは賢い。

秋元康はビジネスが上手い。けど、上から目線やねん。 なんかな。しかもそれを宗教化してるとこあるやん。?ほんで、それを「アーティスト」みたいな壇の上に乗せてるとこがきっと肌に合わんねん。」

「なるほど!!!」

「関西人は「商売さしてもらいまっさぁ~」って感じは受け入れるねんけど、それはあくまで
売れたら「おおきにぃ~」っていう態度で謙虚なんやなぁ~」

「ほう!ほう!」


「つんくは商品に情が入ってるやろ? でも、秋元康のやり方は、なんか「俺が売ったってる」って感じがプンプンするねんなぁ~・・・・・多分 そこら辺が鼻につくんやと思うわぁ。」


「せやけど、ほんまに上手いから そこは尊敬するなぁ。」

とか。


そんな話で話は孫さんからジャニーズまで 大盛り上がりして。



面白かった。。。。


ま、人の批判して(勝手に)こんな風に勝手に書いて・・・・

これってNGか?(そうであっても知らんけど)



またネタを仕入れにTVを観ましょうっと。


ばいなら。